Posted on: 2024年4月22日 Posted by: 管理者 Comments: 0

ニコラエフ大統領とロステレコムの社長は、サハ共和国のデジタル化への取り組みを継続することで合意した

社会的な重要性を持つプロジェクト「北極圏シナジー」の実施におけるロステレコムの参加については、ニコラエフ大統領とロシア最大手通信事業会社ロステレコムのミハイル オセーエフスキー社長が協議したとサハ共和国大統領府の報道部が報じた。
このプロジェクトは、ロシアのデジタル開発・通信・マスコミュニケーション省とサハ共和国の間の交流に関する協定の枠組みの中で、2023年から実施されている。「北極圏シナジー」プロジェクトはロシアのプーチン大統領の支援を受けている。

「北極圏シナジー」は、サハ共和国の極端な気候と地理的条件において、7,000キロメートルを超える光ファイバー通信回線(FOCL)の構築を可能にする。 FOCL は、北極圏および地域内の遠隔地の 86 の居住地に住む 72,000 人以上のサハ住民に高速インターネット アクセスを提供する。
このプロジェクトの実施により、サハ共和国の北極地帯の人口に対する通信サービスのコストが確実に大幅に削減され、既存のデジタル格差が解消される。
このプロジェクトが最初に実施された地区はジガン地区だった。ロステレコムの参加により構築された光ファイバー通信回線は、ベスチャフ、バハナイ、ジガンスクの3つの集落をカバーしていた。これにより地区内の1,257世帯の接続が可能となった。地域センターの整備されたチャネルのスループット容量は 10ギガビット/秒、地域内の村ではそれぞれ 1ギガビット/秒となった。
2027年までにサハ共和国の北部および北極ウルスのすべての地域中心部が光ファイバー通信回線でカバーされる予定だ。
アナトリー セミョノフサハ共和国副首相は、14,000キロメートルの高速光ファイバー通信回線が現在、386の集落に接続されていると述べた。しかし、Arctic Synergy プロジェクトの開始により、この数字は 2027 年までにさらに高くなるだろう。
「私共サハ人にとって、コミュニケーションは特に重要です。地区間の距離、交通機関の接続、寒い冬を考慮すると、平均的なサハ国民は平均的なロシア人の 3 倍の時間をインターネットに費やしています。遠隔地の居住地に高速インターネットが到来したことで、コストの削減だけでなく、政府サービスの利用、医療サービスの受け、勉強、遠隔地での仕事などの機会も得られると考えています」とアナトリー セミョノフ副首相は語った。

最近、ジガン地区の住民がインターネットに接続しましたが、それ以前は光ファイバー通信回線がアナバル地区とオレニョク地区をカバーしていた。 2025年には、ブルン地区のティクシ村に光ファイバー回線を敷設する予定だ。さらに、プーチン大統領の指示に従って間もなく「北極シナジー」プロジェクトが立ち上げられ、それによると2027年末までに北極圏のすべての地区中心地に光ファイバー回線が敷設される予定だ。
ニコラエフ大統領とロステレコム社長は、提携を継続し、サハ共和国のデジタル開発に関する共同プロジェクトをさらに発展させることに同意した。

2024年3月、ニコラエフ大統領がサハ共和国の北極圏の開発に関する大統領令に署名した。この大統領令は、サハ共和国の北極圏の生活の質と社会開発指標を国家レベルにまで高めることを目的としている。 2030年までにロシアの平均に達する。この文書は、創造的な公共スペースの機能を備えたすべての北極地域でのITセンターのネットワークの構築を規定しており、遊牧民の学校を含む学校にオンライン教育標準が導入される予定だ。

ULUSMEDIA】通信社 4月19日

Categories: