ALROSAは国連気候変動会議(COP28)に初参加
ALROSA関係者は、ラウンドテーブル「気候変動の適応と緩和に対する企業のアプローチ」で講演した。
ALROSAの代表は、2023年11月30日から12月12日までドバイ(UAE)で開催される第28回国連気候変動枠組条約締約国会議(COP28)に初めて参加する。今年のこの会議には、地球規模の気候変動問題を解決し、温室効果ガス排出量を削減するために力を合わせるという目標を掲げ、140カ国以上の首脳、大企業の代表を含む7万人を超える参加者が参加する。
ダイヤモンド採掘は、世界の鉱業部門からの温室効果ガス排出に比較的わずかしか寄与していない。鉱床でのダイヤモンドの採掘から完成した製品までの排出量は、カラットあたり平均 160 kg の CO2 に相当します。これは、630km走行する小型車の排出量に匹敵する。
しかし、当社が事業を展開している地域の脆弱な自然バランスを維持するという観点から、環境の安全性を確保し、気候変動と闘うことは、ALROSA グループの重要な戦略的方向性の 1 つだ。 2021年から2025年までのALROSAグループの持続可能な開発プログラムの一環として、同社は、事業を展開している地域の環境への影響を最小限に抑え、活動による二酸化炭素排出量の削減に貢献することに取り組んでいる。
ALROSA はロシアの主要な研究機関と共同で、2021 年から 2023 年に実施した調査によって、キンバーライト岩には加工中に空気から二酸化炭素を吸収する能力があることが確認された。大気からの CO2 吸収の可能性は同等であり、シナリオによっては、ALROSA グループ全体の温室効果ガス排出量の数倍になる可能性がある。将来的には、開発中の計画は、採掘部門の企業が大気中から二酸化炭素を回収して貯蔵する気候変動プロジェクトの実施とその検証の基礎を築くのに役立つ可能性がある。
ALROSAは、ドバイで開催されたCOP 28のロシア国パビリオンで12月4日に開催された「気候変動の適応と緩和に対する企業のアプローチ」というテーマ別ラウンドテーブルで、このプロジェクトの今までの研究結果を発表した。
ALROSAは国際会議で、「気候と人間中心主義」の日の一環として2つのレポートも発表し、サハ共和国を始めとする主な拠点地域の開発への貢献を含む、生物多様性と先住民族との交流の分野における同社のプロジェクトについて語った。
COP 28のロシア国パビリオンでのロシア・ビジネスデイ・イベントのプログラムは、ALROSAが2021年から会員となっている「グローバル・コンパクト全国ネットワーク」協会の参加のもとに実施された。
ALROSA社報道部 12月8日